タイトルのままだけど、自転車再検討する事に。
エアロフレームの汎用性の悪さを聞いて思い改める事になりまして。
特に今回買おうとしていたS22はフレームが完全に前傾姿勢になるように設計されているので、街乗りで使える代物じゃあないそうだ。
信号のない道で戦うトライアスロン用はスピードだけが命。なるほど納得!ちくしょー!
ロードにするかクロスにするかとかもう一回検討する必要がある。
なんかかっこいいのあればなぁ。
罠/THE BACK HORN
エアロフレームの汎用性の悪さを聞いて思い改める事になりまして。
特に今回買おうとしていたS22はフレームが完全に前傾姿勢になるように設計されているので、街乗りで使える代物じゃあないそうだ。
信号のない道で戦うトライアスロン用はスピードだけが命。なるほど納得!ちくしょー!
ロードにするかクロスにするかとかもう一回検討する必要がある。
なんかかっこいいのあればなぁ。
罠/THE BACK HORN
昨日今日となんとなーく自転車を見てる。
去年の紅楼夢行ったときも壱さんにロード乗せてもらって少し興味がわいていたんだけども、回りも少しづつ自転車乗りが増えている。
個人的にはフレームが扁平状になっててタイヤと一体になってるのがかっこいいのでほしいなぁと調べてみた。
結果こういうフレームはTTフレームと呼ばれるタイムトライアル用に多い形らしい。
そんで持って高い。20万越えがざら…買えねぇ。
そんで少し調べてみたら安価なモデルが二つあった。
一個目はFELTのS22
二個目はGIANTのFCR0かFCR1
うーん15万するけどFELTのほうがかっこいい…。
GIANTはロゴがくど過ぎてあんまなぁと。
どうやら安価なTTフレームは去年・一昨年あたりから出始めた模様。
正直まずは見た目重視なのでこのフレームタイプで5~6のがあったらなぁと。
まぁこの値段がラインっぽいのでボーナス出ればどうしようか本気で考えるかなぁ。
肉を引き締めたい。
サニー/THE BACKHORN
去年の紅楼夢行ったときも壱さんにロード乗せてもらって少し興味がわいていたんだけども、回りも少しづつ自転車乗りが増えている。
個人的にはフレームが扁平状になっててタイヤと一体になってるのがかっこいいのでほしいなぁと調べてみた。
結果こういうフレームはTTフレームと呼ばれるタイムトライアル用に多い形らしい。
そんで持って高い。20万越えがざら…買えねぇ。
そんで少し調べてみたら安価なモデルが二つあった。
一個目はFELTのS22
二個目はGIANTのFCR0かFCR1
うーん15万するけどFELTのほうがかっこいい…。
GIANTはロゴがくど過ぎてあんまなぁと。
どうやら安価なTTフレームは去年・一昨年あたりから出始めた模様。
正直まずは見た目重視なのでこのフレームタイプで5~6のがあったらなぁと。
まぁこの値段がラインっぽいのでボーナス出ればどうしようか本気で考えるかなぁ。
肉を引き締めたい。
サニー/THE BACKHORN
ども。
いつの間にか冬コミに申し込んだ。
今回創作少年で行ってみた。
受かるといいねぇ。
そんなこととはさておき先日坂本真綾ライブに行ってきました。
チケット見ていただくとわかるんですが。

まぁこんかい驚きだったのは1列目のセンターだったこと。
…1列目のセンター。
めっちゃ近かったです。
そして二回目の野外ライブは途中からあいにくの雨でした。
逆にそれがあいまって更に更に印象深いライブになりましたー。
本人も言ってましたがこんなあられもない姿で出るのは今回だけでしょうねw
向かい風で髪たなびかせながらマイクがボーボー言ってましたしw
でも良いライブでした。
最後のポケットを空にしての合唱も良い感じでしたし。
今度のライブもいけるといいなぁー。
あとまぁ最近のお気に入りのアイテムでも。

このUNDER COVERのネコTがたまらなくお気に入りですは。
黒しか着ないといわれてますが、それ以外も来ますよ?笑

あと一目惚れしたスニーカー。値段張ったんですが悩んだ挙句買いました。
全体に花柄の立体刺繍が施されてて凝った一品。先日旅行しましたがお供として履いてました。

UNDER COVER名古屋店限定のカットソー。
名古屋店の限定販売でよくあるGIZ柄を施してあるんですがなかなかかっこいい。
こないだ旅行のときに行って衝動買い。

ZOZOでセールにかかったので民族柄転写メッセンジャーも購入。
サイズもコンパクトで使いやすい。デザインもかわいいですしね。
それと、こないだ京都・奈良・名古屋・浜松旅行いったんですけどそれでも書こうかなと。(この突貫旅行後帰ってきたその日に世界遺産ライブ行きましたw)
多分メシテロになります。
ポケットを空にして/坂本真綾
いつの間にか冬コミに申し込んだ。
今回創作少年で行ってみた。
受かるといいねぇ。
そんなこととはさておき先日坂本真綾ライブに行ってきました。
チケット見ていただくとわかるんですが。

まぁこんかい驚きだったのは1列目のセンターだったこと。
…1列目のセンター。
めっちゃ近かったです。
そして二回目の野外ライブは途中からあいにくの雨でした。
逆にそれがあいまって更に更に印象深いライブになりましたー。
本人も言ってましたがこんなあられもない姿で出るのは今回だけでしょうねw
向かい風で髪たなびかせながらマイクがボーボー言ってましたしw
でも良いライブでした。
最後のポケットを空にしての合唱も良い感じでしたし。
今度のライブもいけるといいなぁー。
あとまぁ最近のお気に入りのアイテムでも。

このUNDER COVERのネコTがたまらなくお気に入りですは。
黒しか着ないといわれてますが、それ以外も来ますよ?笑

あと一目惚れしたスニーカー。値段張ったんですが悩んだ挙句買いました。
全体に花柄の立体刺繍が施されてて凝った一品。先日旅行しましたがお供として履いてました。

UNDER COVER名古屋店限定のカットソー。
名古屋店の限定販売でよくあるGIZ柄を施してあるんですがなかなかかっこいい。
こないだ旅行のときに行って衝動買い。


ZOZOでセールにかかったので民族柄転写メッセンジャーも購入。
サイズもコンパクトで使いやすい。デザインもかわいいですしね。
それと、こないだ京都・奈良・名古屋・浜松旅行いったんですけどそれでも書こうかなと。(この突貫旅行後帰ってきたその日に世界遺産ライブ行きましたw)
多分メシテロになります。
ポケットを空にして/坂本真綾